

漢検2級の合格証が届きました。
A3サイズだろうか、結構でかいです・・・
点数は189/200点で、まずまずの結果となりました。
自分はCBTで受験したため書き問題はタブレットを使用したのですが、やはり紙に書くのとではどうしても違和感があり、文字がどう採点されるか懸念はありましたがそこまで厳密には見られていないようです。
FPの合格証が試験から2か月くらい掛かっていたので、受験後8日後には結果が分かり10日後には合格証が届くという漢検の対応はかなり迅速なもので、良いと思います。
これで今年の3つ資格取るという目標は無事達成できました(簿記3級、FP3級、漢検2級)。
■取得資格一覧
・普通自動車第一種運転免許
・ITIL V2 Foundation
・P検(パソコン検定) 3級
・ITパスポート
・ビジネス著作権検定 初級
・ネットマーケティング検定
・MOS Excel 2010 Expert
・MOS Outlook 2010 Specialist
・MOS PowerPoint 2010 Specialist
・MOS Word2013 Specialist
・VBAエキスパート (Excel VBA ベーシック)
・日商簿記3級
・FP3級(ファイナンシャル・プランニング技能士)
・日本漢字能力検定2級 ← NEW!